月別アーカイブ : 2015年11月

犬や猫の便秘の薬

  今回は少しお話は短くなりそうです。 便秘・・・これは人間とワンちゃんネコちゃんあんまり変わりません。 食事量の不足、水分の不足、運動不足、食物繊維の不足などなど・・・ ほとんど ・・・

2015年11月18日

犬や猫の下痢止め

  薬の話ってのはどうも難しくなりがちで ・・・ちょっとスランプ気味のビーグル獣医です。 さて、今回は下痢のお薬・・でしたよね?(爆) 私は胃腸が(というか体全体)が弱い体質ですの ・・・

2015年11月18日

抗生物質の種類

   ベータラクタム系抗生物質 セフェム系注射薬 セフェム系経口薬 ペニシリン系 その他 ・セファロチン ・セファゾリン ・セフスロジン ・セフメタゾール etc・・・ ・セファレ ・・・

2015年11月18日

犬猫に使用する抗生物質・抗菌剤

  抗生物質は非常によく使う薬です。 どういった物質でどのような時に、どんな種類が使われているのでしょう^^ まずは発見時のエピソードから見ていきましょう。    ペニシ ・・・

2015年11月18日

フロントラインの解説

  動物用医薬品、ノミ・ダニの駆除薬の解説です。 今回はビーグル獣医が病院で販売しています「フロントライン」を中心にお話してみましょう。   ⇒フロントライン &nbsp ・・・

2015年11月18日

犬や猫のワクチン

  ワクチン・・・そもそもなんでワクチンは打たなければならないのでしょう。 細菌がペットに感染すると、抗生物質で治療します。 ただ、「ウイルス」、これにはそういったものは存在しませ ・・・

2015年11月18日

犬のフィラリアの薬

  こわーいフィラリア。 この病気についてと薬について、少しお勉強しましょうね。    フィラリアってどんな病気? さて、フィラリア・・・これは寄生虫です。 蚊が犬を刺す ・・・

2015年11月18日

ペットの薬、人間と一緒?

  動物病院で使っている薬、これは人間用のが大半を占めるんですよ~。 ペットも人間も動物ですから、同じ物質で役に立つ事が多々あるのです。 確かに犬に使ったらまずいもの、猫にまずいも ・・・

2015年11月18日

飲み薬と注射薬の違い

  病院に行くと注射を打たれちゃう・・・ 子供が病院に嫌がる理由にもなっているこの事実の真相は!? 「何で飲み薬じゃダメなのぉぉ!!注射嫌だぁぁ!!」 そんな子には、理論でしっかり ・・・

2015年11月18日

ペットの薬、全部毒薬?

  「ペットの薬は全部毒薬?」 いえいえ、ペットの薬だけではありません。 実は世の中のものは全て毒薬です(笑) これは大学で実際に習うことなんですよ~。 世の中の食べ物、飲み物、そ ・・・

2015年11月18日

猫の応急処置 緊急事態発生時の対応

  猫の緊急事態!! 飼い主のあなたはどうする!? すっごい血が出まくってたら・・やかんのお湯がかかっちゃったら・・ お風呂で溺れてしまったら・・なんか危険なものを飲み込んじゃった ・・・

2015年11月18日

口移しでご飯をあげないで! 人獣共通感染症のお話

  いきなりですが!最近あまりにペットが可愛いあまりに、 知識が不十分なまま口移しでご飯をあげる飼い主が時々見られます! そんなあなたは注意! この口移しの危険性を考えると、まずこ ・・・

2015年11月18日

猫の悪性リンパ腫

  悪性リンパ腫は猫に一番多いガンで、 猫の飼い主さんは是非知っておいた方が良い病気でしょう。    リンパって? まず、リンパというのはどういったものでしょう。 これは ・・・

2015年11月18日

猫の伝染性腹膜炎(FIP)

  今回は恐ろしい猫特有の病気、「伝染性腹膜炎(FIP)」のお話です。 この病気はウイルスによって起こります。 実はこの病気は昔存在しなかった!と言われています。 初めて紹介された ・・・

2015年11月18日

猫のエイズ 免疫不全症候群

  外に自由に出入りしている病気にネコのエイズがあります。 これについて、ある程度の知識を持っていないと 猫が大変危険ですので注意してください。    どのような病気か ・・・

2015年11月18日

猫の好酸球性肉芽腫

  好酸球・・・一般の飼い主さんには分からないかも・・・ 今回はその好酸球に関する病気のお話をしますね。    好酸球って? 好酸球はですねぇ、白血球の一種なんです。 「 ・・・

2015年11月18日

猫の糖尿病

  猫も人間と同じで「糖尿病」があります。 この「糖尿病」、どういった病気なのかと治療法を少し勉強しましょう。    糖尿病について 猫にとっても「糖」は重要なエネルギー ・・・

2015年11月18日

猫の甲状腺機能亢進症(パセドー氏病)

  年を取った猫に多い病気、甲状腺機能亢進症についてお話しましょう。 甲状腺。 名前は聞いたことあるんじゃないでしょうか^^; ここからは、あるホルモンが出ています。   ・・・

2015年11月18日

猫の泌尿器症候群と下部尿路疾患(FUS・FLUTD)

  今回は猫の「尿結石」のお話です。 オスの猫を飼ってらっしゃる方は特に必見です~。 尿結石は、オスの猫が一生に一回は起こしてもおかしくない ・・と言われる非常に発生率の高い病気で ・・・

2015年11月18日

猫の慢性腎不全

  猫が年をとってきたら、その行動に特に注意してみてください。 猫が老齢でよくかかる病気に「慢性腎不全」という症状があります。 15歳前後での発症率はなんと約30%もあります。 で ・・・

2015年11月18日

11 / 13« 先頭...10111213