タグ別アーカイブ : 治療

eyes03511

ケンネルコフ 弱っちい奴らの卑怯な感染方法

    ケンネルは犬小屋、コフは咳。 つまり「犬小屋の咳」という一見病名には見えない病気になります。 どうしてこんなに曖昧なんでしょう^^; それは原因が曖昧だからなのか ・・・

2015年12月19日

病院・病気ってなんだ? 言葉の定義を考える

    そもそも病気・病院ってなーに? 「病気っていったら・・・その・・・何か体がおかしい事よ!」 「病院は・・病気を治すところよ!」 「病は気からよ!」(意味不明) 何 ・・・

2015年11月28日

数値だけ見て「肝臓が悪いです」と言われた

  病院に連れて行って 「肝臓が悪いです。この数値が高くなると肝臓がおかしいということ なんですが・・・」というようなことを言われることがあります。 「そんな数値なんて良く分からん ・・・

2015年11月18日

犬の問題行動治療薬

  犬の問題行動を薬で治療しよう! というものがアメリカを中心に行われています。 人間の精神安定薬の動物バージョンってことですね。 実際に日本ではほとんど行われていませんが、 今後 ・・・

2015年11月18日

猫の悪性リンパ腫

  悪性リンパ腫は猫に一番多いガンで、 猫の飼い主さんは是非知っておいた方が良い病気でしょう。    リンパって? まず、リンパというのはどういったものでしょう。 これは ・・・

2015年11月18日

猫の伝染性腹膜炎(FIP)

  今回は恐ろしい猫特有の病気、「伝染性腹膜炎(FIP)」のお話です。 この病気はウイルスによって起こります。 実はこの病気は昔存在しなかった!と言われています。 初めて紹介された ・・・

2015年11月18日

猫のエイズ 免疫不全症候群

  外に自由に出入りしている病気にネコのエイズがあります。 これについて、ある程度の知識を持っていないと 猫が大変危険ですので注意してください。    どのような病気か ・・・

2015年11月18日

猫の好酸球性肉芽腫

  好酸球・・・一般の飼い主さんには分からないかも・・・ 今回はその好酸球に関する病気のお話をしますね。    好酸球って? 好酸球はですねぇ、白血球の一種なんです。 「 ・・・

2015年11月18日

猫の糖尿病

  猫も人間と同じで「糖尿病」があります。 この「糖尿病」、どういった病気なのかと治療法を少し勉強しましょう。    糖尿病について 猫にとっても「糖」は重要なエネルギー ・・・

2015年11月18日

猫の甲状腺機能亢進症(パセドー氏病)

  年を取った猫に多い病気、甲状腺機能亢進症についてお話しましょう。 甲状腺。 名前は聞いたことあるんじゃないでしょうか^^; ここからは、あるホルモンが出ています。   ・・・

2015年11月18日

猫の泌尿器症候群と下部尿路疾患(FUS・FLUTD)

  今回は猫の「尿結石」のお話です。 オスの猫を飼ってらっしゃる方は特に必見です~。 尿結石は、オスの猫が一生に一回は起こしてもおかしくない ・・と言われる非常に発生率の高い病気で ・・・

2015年11月18日

猫の慢性腎不全

  猫が年をとってきたら、その行動に特に注意してみてください。 猫が老齢でよくかかる病気に「慢性腎不全」という症状があります。 15歳前後での発症率はなんと約30%もあります。 で ・・・

2015年11月18日

猫の腎臓病(腎不全以外)

  猫の腎不全は有名ですが、実はまだまだたくさんある猫の腎臓病。 今回は他の腎臓病をピックアップしてみましょう~。    腎盂腎炎 尿は、血液→ろ過→腎盂→尿管→膀胱・・ ・・・

2015年11月18日

猫の巨大結腸症

  「うちのネコちゃんが最近少し様子がおかしいみたいで・・ウンチをする時にすごい力んでいるかんじで、やっと出たと思ったらものすごくたくさん のウンチを出しているんです。他の動物病院 ・・・

2015年11月18日

猫の誤飲誤食

  猫は犬のようにガツガツと食べないので、 異物を飲み込んでしまうことは少ないです。 ですが、小さいもので遊んでいたり、ゴミ箱をいたずらしたり、 または飼い主の不注意で餌にまぎれこ ・・・

2015年11月18日

犬のジステンパー

  ワクチンの普及によって激減した感染症、ジステンパー。 しかしまだ発生は少なくありません。 発症すると死亡率90%以上の恐ろしい病気です。 一体どんな恐ろしさを秘めているのでしょ ・・・

2015年11月18日

1 / 212