老犬の「夜鳴き」を考える? 2

 

さて、「老犬の夜鳴きを考える?」で、少し夜鳴きについて触れてきましたが、
どうやら・・

「そんなんで治るなら苦労しないわよ!!」

「一本調子に鳴き続けるだけでどうしようもない!!」

そんな声がチラホラ聞こえてきている模様(汗)
さて、そんな「抑えられない夜鳴き」をどうしましょう。

 

 まずは整理しておきましょうね


もう一回だけ、夜鳴きの原因は本当に無いのか?を
確認しておきましょうね^^;

・おしっこは大丈夫?シーツは汚れてない?

・水分はちゃんと取ってる?

・その体勢はいつから?などなど・・・

赤ちゃんが濡れたオムツをしたままでは、いつまでも泣き止まないのと同じで、
「何かして欲しい!!」時の鳴きはその欲求が満たされないと治まりません(汗)

まずは本当に原因の無い夜鳴きなのかを判断しましょう^^;
居る場所を定期的に変えてみたりするだけで、
治まってしまう例もありますので、まずは試してみましょう。

 

 原因、ありません!!


さて、原因が特に無かった場合ですが・・・

もしも完全な認知症や痴呆だった場合、 「脳の障害」があるのですから
原因が見つからなくても全く不思議ではありません。
むしろ、それこそが認知症と言うものでしょう。

「うん、だから薬を使わず止める方法教えて!!」

無理!

「クソ獣医」

・・・・・・

だーかーら、それは「てんかん・発作を薬を使わずに止めて!」というのと一緒ですよ~。
「ガンを薬を使わず縮小させて!」とか「椎間板ヘルニアを気功だけで治して!」とか・・

本当に理由が無い「夜鳴き」に対しては、こちらも圧倒的力、
あるいは化学力を持って対抗するしかありません(汗)

 

 と言う事は?何をすれば?


口輪をして抑え込めるのであれば、口輪の使用を。
(手を使って治まるのであれば、手で。ただし、咬まれないように注意。)
または、サプリや薬を使ってみるって事になります(汗)。

何だか残念な対策に思えてしまう方もいらっしゃると思いますが、
こればっかりは仕方がありません。
こちらが出来る事は、抑えられる方法探しと
スイッチを入れてしまわない方法を考える事です。

詳しいサプリや薬のお話は「老犬介護に関する薬・サプリ」で
お話しておりますので、そちらもご覧ください(汗)

 

↓記事が参考になった!楽しかった!と少しでも思ったら共有して頂けるとビーグル獣医がヒャッホウです↓

このエントリーをはてなブックマークに追加


ビーグル獣医が犬猫自然食本舗を紹介することにしたワケ

『+獣医のペット病院ウラ話!?』トップ