猫のエイズ 免疫不全症候群

 

外に自由に出入りしている病気にネコのエイズがあります。
これについて、ある程度の知識を持っていないと
猫が大変危険ですので注意してください。

 

 どのような病気か


猫エイズはネコ免疫不全ウイルスによって起こる、人間のエイズのようなもので、
そのウイルスを持っている猫でも人間同様見分けがつきません。

症状は感染直後は風邪のような症状を示しますが、
この時期に死亡することはなく次第に無症状になって行きます。

そして無症状の期間はものすごく長く、4~5年、
場合によっては10年くらい無症状の猫もいます。
この間、ウイルスは増殖し続けている状態なのです。

そこら辺で元気そうにしている野良猫は、
実は結構危ないウイルスを持っているということです。

そして、発症期。
この時期に見られる一番分かりやすい症状は口内炎です。
動物病院に連れていけば分かりますが、猫の場合必ず口の中を見ます。

体の免疫が働かなくなっていって、普段は大丈夫な
口の中の細菌にもやられるようになっているのです。

これはネコエイズにかかっていないかの一つの参考としているわけです。
基本的にこの病気は人間のエイズ同様免疫不全ですので、
怪我をしても治りづらく、だんだんとやせ細って来て死んでしまいます。

 

 どのように感染するか


このネコエイズは、人間のエイズ同様性行為でも感染しますが
それよりも多いのが喧嘩による怪我です。

よく獣医に連れて行くと
「外にこの猫は出していますか?」
「ここ何年かで怪我をして帰ってきたことはありませんか?」
といった質問をよくします。

これは、主な感染経路である喧嘩、そしてネコエイズを疑っているのですね。
この喧嘩によって死に至る病気が感染するといった知識がないと、
猫にとって非常に危険な状況となりますので、
この機会にしっかり覚えておいてくださいね。

猫は外にあんまり出さないことが大切です。

 

 

 もしかかってしまったら


治療方法は確立していません。
なので、主な治療は健康状態を維持して、
出来るだけ発症を遅らせることしかできません。

 

 予防法は?


先ほど挙げた喧嘩、性行為の他、唾液からも感染しますので、
外に猫を絶対にださないことです。
日本での感染猫は10%を超えるといわれていますので、
外に出したらもうかかってしまっていると考えても良いくらいです。

自由に外に出られるようにしてあるネコちゃんは相当危険だと思います。
かかってしまった場合の対処としては、治療はどうしようもないですから
他の猫に感染させないよう外には絶対に出さないことです。

エイズにかかってしまう猫を増やすことになってしまいますからね。

 

 人間には移るの?


人間には移りません。
なので、感染したら家から出さないようにすることが大切であって、
また他の猫を守る上で唯一できる方法だと言えますね。

 

↓記事が参考になった!楽しかった!と少しでも思ったら共有して頂けるとビーグル獣医がヒャッホウです↓

このエントリーをはてなブックマークに追加


ビーグル獣医が犬猫自然食本舗を紹介することにしたワケ

『+獣医のペット病院ウラ話!?』トップ