犬の対人恐怖症対策 どうして?人を怖がる犬

 

 

 

散歩をしていてもお客さんが来てもドッグランに行っても・・・
私以外の人を見るとdfじゃsdklj;fkdjkl;なうちの犬。

「もうやめて!!」そんないっぱいいっぱいな飼い主さんですが、
本当にいっぱいいっぱいなのは犬の方だったりします(笑)

 

 なんで私は怖がられない!?


「なんで私は怖がられない!?」
そこからまずは考えてみましょう。

仮に飼い主さんをAさんとし、他人代表をBさんとします。
犬は「Aさんという動物は怖くない」と理解しています
でも「Bさん」という動物に関しては調査中の段階。

つまり「怖くないと分かっていないBという動物」にはまだ警戒する必要があります。
人間を「人間という動物」として、一まとめに見ている訳では無いのです。

 

 く、黒船が来たぞーーー!!!


田吾作「な、なんか黒いデカイ船から怪物が降りて来ただぁ~!
殺されると思ってビクビクしてだだよぉ・・・」

ペリーが日本に来た当初、田吾作さんはこう語っています(笑)
同じ人間でもこんなにビビッていた訳です。
犬からすれば、Aさん以外の人間はペリーに見えているのかも知れませんね~。

例えば、世界うるるん滞在記では、日本人を知らない民族に
日本人が突っ込むと、必ずと言って良いほど警戒心バリバリです。

 

 でも今は・・・


大統領来日

お、鬼が来ただぁ~!

とはならないですよね(笑)
それは外国人がどういうものかを理解していて、それが怖くない
というのが分かっているからです。

テレビで見たり実際に会ったり話したり・・・
きっと皆さんの中には「外国人は怖くない」という情報が
しっかり集まっている
と思いますよ。

 

 

 対策その1 迫らない


ペリーがもし、初めて外国人を見た日本人に
「ナイストゥミーチュー!オーイエ」なんてズンズン迫っていたら、
その日本人は汗だらだら尿だらだらでエライ事になっていたでしょう。

初めて出会った種類の動物(人間)に「よーしよしよしよし・・よーしよし」
とム○ゴロウさんばりの迫り方をされたら犬もたまったものではありません。
しかもム○ゴロウさんは嫌がっても離してくれなさそうなので、かなり危険です(笑)

まずは犬が警戒心を解いてくれるまで放置しましょう。

 

 対策その2 情報を与える


人との触れ合いがあまり多くない犬舎出身の犬は
人を怖がる事が多いと言われます。
それは「人間」という動物を一まとめに見られるほどの情報が
集まっていない
からでしょうね。

また、男性ばかりに囲まれて育った犬は女性を怖がったり、
大人ばかりに囲まれて育った犬は子供を怖がったり、
人間だけに囲まれて育った犬は他の犬を怖がったりします。

たくさんの人間を見せてあげましょう。
たくさんの犬と触れ合わせましょう。

ただ、たくさんの人間にはム○ゴロウさんもよく居ますので、
怖がる段階でのム○ゴロウさんには注意しましょうね(笑)

 

 怖がる犬の注意


ペリーが「ナイストゥミーチュー!オーイエ」をしていたとしたら、
日本人の中には尿を漏らしながら斬り付ける人間もいたかも知れません(汚)

それと同じく、犬でも怖がる→攻撃につながる事があります。
実はこれはアドレナリンの分泌が関係しています。

皆さんもご存知のアドレナリンは「闘争か逃走か」のホルモンとも
呼ばれるもので、どちらの行動をとるにしても凄まじいパワーを引き出します。
つまり、この状態で攻撃されると人間もかなり危険です。

 

 よくある(?)質問集


Q.どのくらいの時期が一番大切?

A.生後3ヶ月~1年数ヶ月くらいまでの時期ですね。特に3ヶ月付近は重要です。
この時期に周りの環境というものを把握すると言われています。

 

Q.特定の人を、特に強く怖がるんだけども・・・

A.警戒している時期に、更に怖がる事をしませんでしたか?
「迫る」「怒る」「叩く」などなど、「警戒すべき動物」と
認識されてしまうとなかなか修正は難しいです。
気長に構えて「怖くない動物」と言うことを理解させていかなければなりません。
まずは近くに居る事に慣れてくれるまで放置しましょう。

 

Q.ペリーはまた来ますか?

A.残念ながら、もう来ないと思われます。

 

Q.「ナイストゥミーチュー!オーイエ」の「オーイエ」は何ですか?

A.ビーグル獣医の朝は低血圧なのでたまに壊れるようです。
昇圧剤の使用を勧めておきます。

 

↓記事が参考になった!楽しかった!と少しでも思ったら共有して頂けるとビーグル獣医がヒャッホウです↓

このエントリーをはてなブックマークに追加


ビーグル獣医が犬猫自然食本舗を紹介することにしたワケ

『+獣医のペット病院ウラ話!?』トップ