Copyright© 2015~ +獣医のペット病院ウラ話!? All Rights Reserved.
朝から漂う、お隣さんのニンニク臭。
マジ勘弁、ビーグル獣医です。
飼主「うっ・・ビーグル獣医・・くさっ・・」
ビ獣「えっ?ああ、これ、最近流行の香水なんですよ。
ほら、トナリーノニンニクーナってやつです。」
飼主「はぁ・・そ、そうなんですか・・すいません」
無理。
間違いなく患者さん減ります。
良い言い訳があったら教えてください。
はい、どうも・・更にニンニク臭が強くなっております。
とにかくこの部屋からの緊急脱出が望まれますので、
ちゃっちゃか商品を紹介してしまいましょう~。
もう犬が好きで好きで、何をしていても
犬と戯れたい!という方は居ませんか?
そんな方に最適♪
もうデスクワークもお散歩気分、犬マウス。
扱いづらさは本物顔負け。
手に刺さったり押す場所分からなかったり
するところなんかうちの犬にそっくり!
顔もほら・・・↓
ムカつくくらい可愛いですねー。
>ぶっちゃけどこ押すの・・・
今までのマウスは、指を動かしてクリックのボタンを押していました。
新世代マウスは、マウスに乗せた手を左側・右側に傾けることにより、
クリック・ダブルクリックを行います。今まで通り指に力を入れて
クリックするも良し、手のひら全体を使ってクリックするも良し、
使い方はあなた次第です。
ゲームセンター気分も味わえます。
クリック右!クリック左!ダブルクリック右!左!よっしゃーーー!!
絶対疲れる。波動拳出せそうです。
>あの・・・真ん中のクルクルってスクロールさせるボタンは・・
小さなホイールをクルクル回してスクロールさせるのが、従来の発想です。
新世代マウスはここも違います。直径9センチにせまる大型ホイールを
回すことにより上下にスクロールさせます。
大きなホイールならではの、小刻みなスクロールから、
複数の指を使ったダイナミックなスクロールまで自由自在に
使いこなすことができます。
ダイナミックに邪魔な9センチクルクル。
そんなにページ上部から下部まで吹っ飛びたいのかどうなのか。
すぐぶっ壊れそうだし・・
「メーカー保障、6ヶ月です!」
おお!それなら安心だ!
・・・・でもイラネ。
↓記事が参考になった!楽しかった!と少しでも思ったら共有して頂けるとビーグル獣医がヒャッホウです↓