犬や猫の利尿薬

 

さあ、強心薬血管拡張薬と来ましていよいよ心臓最後の薬です。
では早速最後の「利尿薬」へと参りましょう~。

「利尿薬」とは尿を出す薬です。
尿は何から作られているのか・・血液です!

あっ・・ということは、血液の量が減るのですな。

血液の量が減ると心臓は楽になります。
なんでかって?
いやいや、自転車の空気入れに空気を入れてると、空気がいっぱいに
なってきた最後らへんはものすごく重くなるじゃないですか~。
それとおんなじ感じです。

血液を減らして心臓を楽にする。
そして心臓が不調のせいで体のあちこちにたまった水を抜く。
これが心不全での利尿薬の作用となります。

 

 利尿薬の種類


サイアザイド系利尿薬
・クロールサイアザイド
・メフルシド
・メトラゾン etc・・

現在最も多く使われている利尿薬がメフルシドです。
血管を拡張する作用も持っているので一石二鳥の薬となりますね。

ループ利尿薬
・エタクリン酸
・フロセミド etc・・

作用が強力で際限なく利尿できます。
同時に副作用として脱水が心配される薬です。

カリウム保持性利尿薬
・抗アルドステロン剤
・トリアムテレン
・アミロライド etc・・・

他の利尿薬ではカリウムが尿と一緒に出て行き、
少なくなって問題となることが多いです。
この利尿薬ではカリウムを出て行かないように出来る利尿薬です。

浸透圧利尿薬
・マンニトール etc・・・

糖尿病で多尿になるのと同じ方式です。
尿の側の浸透圧を上げて、血液に水が帰らないようにします。
ちょっと分かりづらいですかね。

以上、これで心不全の治療についての3つの薬説明を終わります!
ご苦労様でした~

 

↓記事が参考になった!楽しかった!と少しでも思ったら共有して頂けるとビーグル獣医がヒャッホウです↓

このエントリーをはてなブックマークに追加


ビーグル獣医が犬猫自然食本舗を紹介することにしたワケ

同じカテゴリーの記事(新着順)

『+獣医のペット病院ウラ話!?』トップ