動物病院への献上品 ~糞便検査用のウンチについて


※注 写真はカレーです

 

 

「一回下痢したんですけど・・・」

「便にゼリーみたいのが混ざってるんですけど・・・」

「では一度検査しますので、便をお持ちください」

はい、分かりました!・・・と言ったものの、
どうやってどのくらい持って行けば良いの!?

 

献上品の量


量は、「一番最近の糞便一式」がベストです^^;

まあ、あればあるだけ情報には困らなくなる訳ですが、
以前、朝から夜までの6回分の下痢を、病院閉める直前に
持ってこられた時は泣きました(笑)

渡した時に一瞬獣医の言葉が詰まったら注意です(笑)
需要と供給のバランスが崩れている可能性があります。

 

一部じゃダメなの?


一部でも十分検査は出来ます^^
でも、皆さん便を見て異常な部分と異常じゃない部分、
完璧に見分けられますか?

柔らかいウンチ→硬いウンチと出てきたのか、
それとも硬いウンチ→柔らかいウンチと出てきたのか。
全体的に柔らかかったのか。

全体の一部分だけ血便なのか、粘液が混ざっていたのか。
異物は本当に全然入っていなかった?などなど

これを読んで、少しでも不安を感じたら一式持って行っちゃいましょう^^
それが一番確実だと思われます。

 

 

献上品の質


出来るだけ早く!
出来るだけ形はそのままに!

これが基本になります。
時間が経つと、細菌のバランスが変わってきてしまいます^^;

例えば、悪い食中毒菌がウヨウヨ動いていても、外の環境に馴染めず、
数時間で顕微鏡での確認が出来なくなってしまう事もありますし、
悪い菌が実際に居たとしても↓

 


時間→

 

細菌の量はこのグラフのように変化しますので、時間によっては
元々の量よりも多く見えてしまったり、あるいは少なく見えてしまったり

検査結果にバラつきが見えてしまう事になります(汗)

 

寄生虫だけを見る時にゃ・・・


寄生虫だけを見るのであれば、時間はある程度経っても大丈夫です^^;
おそらく一日以内であれば(汗)。あくまで「寄生虫だけ」ですよ~。

すでに寄生虫が見つかっていて、薬を飲んでいて、便も安定していて、
「寄生虫が駆除できたかどうか」を確認するだけの糞便検査では
時間の経った便を持ってきても何とかなるかも知れません^^;

適切でない便を使って検査をしなければならない場合・・・
獣医側も相当不安です(苦笑)

 

↓記事が参考になった!楽しかった!と少しでも思ったら共有して頂けるとビーグル獣医がヒャッホウです↓

このエントリーをはてなブックマークに追加


ビーグル獣医が犬猫自然食本舗を紹介することにしたワケ

同じカテゴリーの記事(新着順)

『+獣医のペット病院ウラ話!?』トップ